しまなみ海道の一番四国側の島、大島の北側に位置するカレイ山展望公園。大島石の採掘場のそばを通り、山のてっぺんまで行くと、しまなみ海道有数のお花見ス…
続きを読む
JR玉之江駅の近くにあるひょうたん池は地元の人に愛される公園で、春になると多くの花見客で賑わうお花見スポットです。公園の中央には大きな池があり、その…
大三島にある大山祇神社の裏にある丘のお花見スポットです。芝生エリアも多く、遊具もたくさんあるので、お子さんを連れて花見に行くのに適した場所です。大…
西条市丹原町の高台にある久妙寺(くみょうじ)。この場所は、約300本もの桜の木が植えられている、西条市有数のお花見スポットです。境内の中はもちろん、駐…
今治市玉川にある玉川ダムは、ダム周辺に多くの桜が咲くお花見の名所で知られています。玉川湖畔の里では野菜やお花、お弁当などの販売もあり、トイレや自販…
松山市のシンボルともいえる松山城は、愛媛県内でも屈指のお花見スポットとして知られています。県外や外国からの観光客が多い松山市で、道後に並んで有名な…
松山市街から西側に位置する松山総合公園も、多くのお花見客が訪れる人気のお花見スポットです。特にさくらの丘は人気で、芝生広場に多くの桜の木が植えられ…
四国中央市市街から徳島へ向かう国道192号線を途中で曲がった先にある森と湖畔の公園。高速道路の近くにある飼谷池(かいたにいけ)のそばにあるこの公園も、…
西条市の旧小松町にある石根ふれあい公園。国道11号線から少し石鎚山側に入ったところにある公園で、こじんまりながら非常に多くの桜が植えられたお花見スポ…
松山市と今治市を結ぶ山側ルート(通称玉川ルート)上にある小さな公園です。名前にもなっている通り、川のせせらぎが心地よく聞こえてくる自然の中にある場…
しまなみ海道の大三島にある台(うてな)ダムは、ダムの外周のあちこちに公園があるお花見スポットです。それぞれの公園に休憩小屋やテーブル、ベンチなどが…
大洲市役所の近くにある大洲城には多くの桜の木が植わっています。勇壮な大洲城の姿に、満開の桜がとてもよく似合うお花見スポット。お花見シーズンには売店…
今治市大西町にある鴨池海岸の北側に位置する鳶鴉(とびからす)山。その山頂に展望台があり、付近には桜の木が多く生えています。道路は舗装されておりきれ…
伊予鉄梅津寺(ばいしんじ)駅を下りたらすぐにある公園。園内には有料で入る形になりますが、中には多くの桜が植えられており、ゆっくりとお花見を楽しめる…
大洲城の東に位置する冨士山(とみすやま)公園。その姿が富士山に似ていることから「大洲冨士」とも呼ばれ、地元の方に親しまれてきた公園です。遊具が設置…